PENTAX LX ペンタックスLX 【小池キヨミチ】
小池清通 写真集 「大砂丘の声」 - コロラド州南部の大砂丘 砂漠撮影の一つの形として残すことが
できたのが、この写真集です。112ページからなるハードカバー
製本(ジャケット付)には93点の作品をまとめて写真集として紹介
していますが、このペンタックスLXとフジフィルムTX−1で撮影し
編集したものです。このカメラは35ミリフィルム用でありながらも
防塵に優れ、また寒冷地での撮影も可能な頑強な作りが魅力な
名機として知られています。埃や砂の舞う環境での撮影、氷点下
20℃以下になる世界での信頼感が、私の撮影活動を支えます。
残念ながら既に生産が中止となっているマニュアルカメラですが、知る人ぞ知るカメラとして現在でも
多くのプロ、アマチュア写真家の間で愛用されています。そのコンパクトなボディーと質感のある重みは
手に馴染むと身体の一部となって活躍してくれます。またレンズの種類や光学的な素晴らしさも機動力と
いう意味だけではなく、作品を捉えるにあたって大きな力となります。未だ短焦点レンズを活用する私に
とっては、撮影時に気というものを充実させる 「枠」 を与えてくれるという意味でも大きな力となっています。
シャッター音、フィルムレバーの触感、ファインダーから見える被写体の表情、焦点を合わすために回す
レンズのバレル感覚など、撮影というものの魅力を身体全体に伝えてくれます。今後も撮影活動を通して
LXたちが大きく活躍してくれることと思います。そして多くの方々に作品を通してメッセージを届けることが
できたら幸せだと思っています。
(2009年5月9日)
■ 写真家と回る撮影ツアー
(米国中西部撮影ツアー)
*写真集に関するお問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ |